定価に対して極端に安いものは、詐欺の可能性もあるそうです。購入は慎重に。
ニンテンドースイッチ、ついに発売されましたね。くまもスプラトゥーン2とメガテンの続編は買いますよ~。楽しみですね。
でも、発売はしばらく先になりますので、本体の購入も暫く先です。今お店に行っても予約した人しか買えませんし。
くま的に今気になっているのが、バーチャルコンソール(VC)がどうなるかと言う事なのです。ネットの記事だと、ローンチでは非対応だそうです。いずれ対応されるのでしょうけれど。
ただ、”WiiU版で提供されているタイトルのみスイッチでも遊べる”ということになるのではないか、そんな気がするのです。そうなると、Wii版はどうなってしまうのか。そのうちWii版は配信終了なんてことになるのでは…くまの勝手な想像ですが。
Wii版のVCにはWiiU版には無い名作タイトルが一杯あります。例えば、メガドライブ用ソフトとかナムコのアーケード作品とか。
ラインナップはこちらを見てね。
Wii用に配信されているナムコ・アーケード作品は、ナムコ黄金期の作品ですね。ドルアーガの塔、イシターの復活、ワルキューレの伝説、ワンダーモモ等々、当時ゲーセンで遊んでいた人達には懐かしくてたまらないのでは。バンナムしか知らない方にはよく分からないでしょうけれど。
くまはセガハードを主に所有していましたので、メガドライブはガッツリ遊んでいました。RPG好きのくまとしては、シャイニング&ザ・ダクネスやシャイニング・フォースI・II、ランドストーカーはかなり面白かったです。これは、現在Wii用VCかメガドライブの中古でしか手に入りません。多分。
ファンタシースターI・II・III・IVやファンタジーゾーンシリーズ、スペースハリアーシリーズも配信していますが、これはPS3でも買えますね。どちらかと言うとPS3の方がお得な気がします。
逆にMJのムーンウォーカーとか天下布武とかアドバンスト大戦略とか、もっと配信して欲しいものがあるのですが。ゆみみみっくすも地味におもしろかった。ウッドストックFHBはクソゲーでしたがエンディング曲は素晴らしかった。
それと、ドラゴンスレイヤーIV早く配信しろ!
待っているのに。ファルコムの名作です。面白かったし、曲も素晴らしかった。
ともかく、くまは欲しいWii版VCソフトを買ってしまおうと思ったのですよ。コンビニでニンテンドープリカを買い、今何をダウンロードしようか迷っているところです。
正直言うと、これを知った時びっくりしました。PSStoreは全て共通なのに・・・
ニンテンドーサポート
Wiiポイントは余らないように使わなければいけません。
2017/3/19現在、ニンテンドースイッチはAmazonでは定価より高くなっています。今買うより通常販売まで待って買った方がよいでしょう。ただ、どうしても今すぐ遊びたい方は、Amazonから購入できますのでどうぞ。
定価に対して極端に安いものは、詐欺の可能性もあるそうです。購入は慎重に。