今朝起きて、Google Search Consoleを覗いたところ、セキュリティの問題が検出されたと表示されているではありませんか!!
メッセージを開いてみると
ブログやっている人なら分かると思いますが、セキュリティの問題って言われると、物凄くドキッとするんですよ。心臓に悪いです。しかも、どのファイルにリスクがあるか全く書いていない。
一瞬どうしようか途方に暮れましたが、昔セキュリティ問題の対策をしたときにマルウェアをチェックするツールがあることを調べていましたので、それを使ってみる事にしました。fixitというやつなんですけど。下のサイトに使用した方の説明が書かれています。
http://officehit.biz/safe3506
ツールを実行してみると、wp-super-chacheというプラグインが感染していることが分かりました。スクリーンショット取り忘れました。
fixitありがとう。教えてくれたGoogle Search Consoleもありがとう。
このプラグイン使っていなかったので削除しました。念のためWordPress本体も再インストール。ツールで再チェックすると問題無し。
と言う事で、Google Search Consoleに問題を修正した報告をしました。報告には、どのように問題を修正したか書くんですねぇ。厳しいねすね。
とりあえず今は審査待ちです。