こんばんは、くまです。
5/18よりSWITCHのスプラトゥーン2同梱版の予約が開始されたのですが、本日20日の時点で、ネットの通販は完売のようだし、近所のお店も完売でした。仲間と一緒にスプラトゥーン2をプレイしたかったのですが、失敗、出遅れました。
なんと、Amazonでは転売ヤーが55,000円で売ろうとしている。何考えているんだ、こいつら。まだ発売前の商品を予約して、それを高値で転売しようとしている。
元々の定価は税別3万5960円なので、2万円近く高いではないか。
転売屋から買うくらいなら、手に入らなくても良いと思っております。
転売目的の奴らに邪魔されて、本当に欲しい人が手に入れられないという状況は、最近本当に問題になっているようで、困ったものです。
そもそも、正規販売店はメーカから適正な方法と価格で仕入れ、適正な価格で販売しようとしているのに、それを予約しただけでまだ入手してもいないのに、値段を釣り上げて転売しようとする行為っておかしいのでは。
正規販売店は高い契約金や保証金払って問屋やメーカと契約して、それで商品仕入れているんだぞ。それを利用して転売で金儲けするなんて、おかしいと思う。
どうやら、任天堂も転売対策として、スプラトゥーン2同梱版の各パーツを個別販売するようです。なんと、外箱まで個別販売するようです。
ですが、この個別販売されるパーツも、現状AMAZONでは転売屋が値段を釣り上げている模様。各ネット通販サイトでも予約受付終了。むむむ...困ったものです。
でも、少なくとも、転売屋が値段を釣り上げた商品を買うべきではない。
ちなみに、ソフトは手に入るはずです。DL版もあるはずですし。
あと、YouTubeでヒーローモードの動画が公開されていました。