PlayStationVRを入手しました
こんにちは、くまです。
なかなか手に入らないPlayStationVRですが、入手することが出来ました。
画像をクリックするとamazon.co.jpが開きます。
PlayStationVR+Camera同梱版の定価は税抜き49,980円ですのでご注意ください。
Amazonなどでは相変らず転売屋がのさばっており、定価よりも高い値段で売ろうとしています。
くまは、こういった転売屋からは絶対買わない主義なので、普通に定価で手に入れられないか考えておりました。
何処で買うか
現状PlayStationVRを定価で入手するためには、ソニーストアの特別体験会&販売会に参加するか、地元の量販店で抽選販売等に参加するか、ネット通販で正規販売品を購入するか。
ネット通販は競争率が激しく入手が難しいようです。誤って転売屋から高値で買わないように注意する必要もあります。
定価よりだいぶ高くてもかまわないという方は別ですが。
ソニーストアの特別体験会&販売会
ソニーストアの特別体験会&販売会に参加すれば、ほぼ確実に入手できるようです。ですが、こちらも参加するために予約が必要で、この予約も競争率が高そうです。
さらには、ソニーストアは何処にでもあるわけではないので、くまのように田舎に住んでいる者にとっては、わざわざ電車賃を使って行くのも無駄な気がします。
だったら転売価格で買っても同じですし。
体験会はこちらの公式サイトから予約できます。
http://www.sony.jp/store/retail/event/psvr/
お近くの方は予約されてみるのも良いかと思います。
近くの量販店で購入する
くまは近くの量販店で購入しました。
PlayStationVR販売店がソニーの公式サイトに載っています。これらのお店が近くにある場合、入手できる可能性が比較的高いとくまは思っております。
http://www.jp.playstation.com/psvr/shop/
お近くに販売店が無い方は悪しからずですが。
くまはビックカメラで購入しました
NINTENDO SWITCHを購入したのもビックカメラだったのですが、今回のVRもビックカメラで購入しました。
ビックカメラでは販売日の朝9時頃から、店の外で抽選販売の受付をします。
受付をすると手首に受付タグを巻かれます。これには受付番号が書かれています。これは破いてしまったり、外してしまったりすると、当選しても無効だそうです。
そして抽選結果が12時頃店内に掲示されます。自分の番号が書かれていれば当選ということになります。
今回はPlayStationVR+camera同梱版が24台、PlayStationVRのみが4台でした。
参加者が正確にどのくらいいたかは不明ですが、当選番号を見ると、PlayStationVR+camera同梱版で30名強くらいのようでした。
そう考えると、かなり購入できる確率が高いと思います。
というか、実はそんなに欲しい人はいないのか?
ともかく、くま的には近所の量販店がおすすめです。
遊びたいコンテンツが無い
せっかく買ったPlayStationVRですが、今遊びたいソフトが無い。
ネットでは、バイオハザードを絶対やるべき!!という記事を目にしますが、くまは結構怖がりで、ちょっとどうかな~という状態です。
現状ドライブクラブが良さそうに思うのですが、ハンコンが無い。
そもそもグランツーリズモ・スポーツをVRでプレイしたいがために買ったようなものですので、暫く何もやるものが無いか。
そう言えば、ファイナルファンタジーXVがVRに対応しているそうな。
そこらへんで体験してみようか。
VR専用・対応タイトルはこちら