こんばんは、くまです。
久しぶりにブログを書きます。
現在くまは#FEをプレイ中。
時間が無いこともあって、なかなか終わりません。
そんな中、タイトルにあるように、本日NINTENDO SWITCH用ソフト、スプラトゥーン2が発売されました。
と言う事で、早速買ってきました。
スプラトゥーンはWiiUで結構遊びましたが、かなり面白かったです。
で、スプラトゥーン2ですが、新たにサーモンランというモードが追加されたり、新しい武器が追加されたりと、前作から少し変更がります。
ですが、戦闘システムは同じで、前作を遊んだ人はすんなり入れるのではないでしょうか。
WiiUではゲームパッドにモニタが付いており、前作では、バトル中はゲームパッドのモニタに全体マップが表示されましたが、今回はXボタンを押すことでTV画面にマップが表示されます。
大きく視線を動かさなくても全体マップが確認できるようになったので、この点は良くなったと思います。
ただ、前作ではXボタンはジャンプだったような気がします。慣れるまでは、そこらへんのボタンの押し間違いがありそうです。
それと、マスコットキャラがシオカラーズからテンタクルズに代わりました。
シオカラーズはアオリイカのアオリちゃんとホタルイカのホタルちゃんでしたが、今回のテンタクルズはヒメイカのヒメちゃんとイイダコのイイダちゃんになりました。
なんと、前作で戦った相手であるタコが、今作ではイカの友人として登場するのですね。
個人的には前作のシオカラーズの方が好きです。
今作でも登場するようなので少し楽しみです。
あと、ミニゲームに音ゲーがあるようです。
ちょっと遊んでみた感想ですが、相変らず面白いです。
相手チームよりも沢山インクを塗った方が勝ちという条件や、コミカルな画なのにTPSシューティングゲームとしてしっかり作られているところとか。
それに、血しぶきが飛び散る殺伐なゲームではなく、気楽に遊べるのが良いです。
ナワバリバトルでは、既に結構なレベルになっているイカ達がいました。
子供達は今日あたりから夏休みが開始のようですから、きっと朝から遊んでたのでしょう。
くまはへっぽこシューターですが、#FEを進めつつ、ちょこちょことスプラトゥーン2のナワバリバトルにも参加したいと思います。