スポンサーリンク

真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY遊んでます – ラスボス?倒しました

こんばんは、くまです。
現在、真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEYをプレイ中です。
主人公は中庸の道を歩んでおります。
ネタバレ有りです。
やっと、旧作でのラスボス メムアレフを倒しました。
(ちなみに、旧作はルートによってラスボスが違ったと思います。)

『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』PV

前回記事:真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY遊んでます – デビルソースの増やし方

今回は、メムアレフを倒しても選択によってはまだ先があるようです。
それにしても、難易度EXPARTで遊んでいるせいか、メムアレフは結構強かったです。
今まで手塩に掛けてLV65まで育ててて来たナジャやアリス、魔神最強のヴィシュヌといたニュートラルくま軍団も、攻撃相性の都合であまり役に立たず、結局カオス軍団に頼ることになりました。
メムアレフ撃破パーティは、シヴァ、コウリュウ、ザオウゴンゲン、そしてアナト。
特にコウリュウは強いです。
状態異常以外の攻撃相性が全て耐以上というのは凄い。
コウリュウに近い耐性を持っているのはトランぺッターくらいか。
ただ、トランぺッターは状態異常も無効耐性を持っている様子。
こちらも優秀です。

ちなみに、重要と思われるスキルはジハード、メシアライザー、招来の舞踏。
ジハードは万能属性のダメージを与えつつランダマイザの効果も発動する便利スキル。
メシアライザーはメディアラハンとアムリタの合体効果。
そして招来の舞踏は死んだ仲魔を復活させ戦線に復帰させられる、これまた便利スキル。
はっきり言うと、このゲームではサマリカームはほとんど役に立ちません。
復活させられるけど戦線復帰にもう1アクション 召喚が必要になる酷いスキルです。
メガテンIIIではこんな事なかったのに。

まあ、ともかく、これから本当のラスボス戦に向かって、嘆きの胎の深部へと進んで行きます。
いや、ここは嘆きの胎ではないのかな?
という事で、今度はゲームクリア時にブログを書くことになりそうです。
それでは。

スポンサーリンク