こんにちは、くまです。
先日始めたイース・オリジンですが、ユーゴ=ファクトというキャラクタでクリアしました。
何と、プレイ時間は13時間です。
隅々まで回って13時間、何と短いのでしょか。
Windows版をプレイしたことがあるのですが、今回はPS4版です。
Win版と比べてあまり変わっていないかな。
グラフィックもそんなに変わっていません。
解像度が上がっていて、緻密に描かれているようには見えます。
まあ、Win版をあまり覚えていないんですけど。
操作関係は、ボタン配置が悪い気がしました。
通常攻撃とジャンプのボタンが離れていて押しづらい。
それと、攻撃ボタンを連打しているとき素早くジャンプボタンを押すと、反応しないようです。
ジャンプボタンは、他のボタンを押した後少し間をおいて押す必要があります。
ストーリーは、イース好きのくまとしては特に文句は無く、イースIより昔のお話が語られて、なるほどなるほどという感じです。
イースIを遊んだことが無い人には?という感じかもしれません。
まず、このゲームにはプレイアブルキャラが3人います。
ユーゴ=ファクト、ユニカ=トバ、トール=ファクト。
トールは他のキャラでクリア後に遊べるようになります。
この中でユーゴ=ファクトは初心者向けです。
魔法による弾を発射して、遠距離から敵を攻撃できます。
なので、ともかく連射あるのみ。
近づかないと攻撃できない他のキャラと違い、ダメージを受ける事が少ないキャラです。
なので、簡単すぎてアクションゲームとしては面白くないかも。
次はユニカ=トバで遊んでみようかしら。
いずれにしても、別のキャラを使って、もうちょっとイース・オリジンを遊ぶつもりです。
それではまた。