こんばんは、くまです。
皆さんはVRライフを楽しんでいますか?
最近ではくまがPSVRを使用する機会はほとんど無くなりました。
先日久しぶりにGTSportsをVRで遊んでみましたが、昔みたいな楽しさを感じませんでした。
それどころか、GTSports自体があまり楽しくない。
やはりゲームであり、本物と違うからなのでしょうか。
本物に近いけど本物じゃない。
ゲームだという事は認識して遊んでいるので、本物と同じである事は求めていないのですが、何かが足りない。
本物のようなスリル・恐怖感を感じないから?
VRも敵車が1台しか出ないので、レースにならないですしね。
グランツーリスモより本物の車が欲しいです。
サマーレッスンを買って遊んだこともありました。
最初は新鮮で良かったのですが、単調ですぐに飽きてしまいました。
サブノーティカがVRだったら良かったのに、残念ながらVRに対応していない。
PSVR対応ソフトは500本発売されているらしいですが、遊びたいと思えるソフトがほとんど無い。
VRに対する期待値が高過ぎたせいか、現在のソフトの少なさにガッカリしています。
相棒のしろくまさんは、ビートセイバーなるゲームを買って遊んでいたことがありましたが、最近は全く遊んでないみたいだし。
準備をするのが面倒くさいとのこと。
あのデカイヘルメットみたいなものを被るのが面倒になってくるんです。
被ってロックを占めてもだんだんずれてくるんです。
とても被りにくい。
遊んだ後片ずけるのも手間だし。
今後はヘッドセットは小さくワイヤレスにしてもらいたい。
PS5ではどうなるのだろう?
くまがPSVRを買った頃は、転売ヤーが暗躍していてなかなか買えない時だった。
抽選でどこかの量販店で買った記憶がある。
今では考えられません。
そう言えば、ソードオブガルガンチュアなるソフトがPS4で発売されるそうな。
面白そうです。
買うかどうか迷ってます。