スポンサーリンク

【ネタバレ注意】真・女神転生III 3周目クリア ~ 今回は自由エンド

こんばんは、クマです。
3周目クリアしました。
2周目はノーマルモードでしたが、ノーマルでは歯ごたえがなさ過ぎるので今回はハードモード。

主人公対決!?マフィア梶田と榎木淳弥のライドウ戦プレイ動画-『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』

攻略本には書かれていませんが、やはりハードモードでは先制攻撃を受ける確率が異常に高い。
これは敵の速パラメータがノーマルよりも高くなっているからではないか。
受けるダメージも大きいし、もしかすると敵の全パラメータが全体的に高く設定されているのではないかと思います。
そんな理由で、ハードでは、敵に先制されるとゲームオーバーになることがしばしば。

それで今回は3周目。
流石に同じ事を繰り返していると、色々めんどくさくなってきます。

今回はアマラ深界を無視して進めました。
序盤強制的にアマラ深界へ移送される以外は、一切寄り付かないようにしました。
マタドール、ライドウ、ヘルズエンジェル、トランぺッターとは戦わなければいけませんが、それ以外の魔人との余計な戦闘をしないで済みます。

ただしアマラ深界に潜らないと、死兆石が手に入らず魔人が造れないし、ライドウも仲間にならないし、ベルゼブブやメタトロンも造れません。
更にはスーパーピクシーとも出会えません。
くま的には既に悪魔全書をコンプリートしているので、問題ないですが。

また、ハードモードではお店で売られる物は通常の3倍になっています。
マガタマが高いったらありません。
なので、マガタマ カイラースを諦めました。
マサカドゥスも入手できませんでした。
結果、至高の魔弾もメギドラオンも覚えていませんが、人修羅さんには気合いとアイアンクローがあればカグツチ撃破くらいは余裕です。

今回見たエンディングは自由エンド。
祐子先生に協力しました。
真3の中で一番好きなエンディングです。
みんなで元の日常に戻ることができました。
みんな今まで戦い合っていたことは覚えてないのでしょうか。
このエンディングは結構あっさり終わってしまうので、その後どうなったのか気になるところです。
人修羅さんと祐子先生のその後は?
気になりますが想像力を働かせる以外ありません。

それでは、今回活躍した仲魔を紹介します。


基本的に物理攻撃は八相発破、魔法攻撃はメギドラオンを持たせています。
なので、攻撃面はみんな似たり寄ったり。
ンダ系スキルはランダマイザ。
回復は常世の祈りを持たせています。
弱点は補強。

この他にも仲魔を沢山造って育ててを繰り返してました。
結果常に金欠状態で、カイラースを買うことができなかった。

さて、まだ見ていないエンディングは3つ。
とは言え、さすがにこのまま4周目はつらいので、しばらく他のゲームを遊ぼうかな。
それでは皆様また今度。

 

スポンサーリンク