スポンサーリンク

アストロシティ ミニ 買いました

こんばんは、くまです。
アストロシティ ミニ を買いました。
と言うか、だいぶ前に買っていました。

【第1弾 アストロシティミニ】収録タイトル発表!セガ・アーケードの伝説を手のひらサイズに!!僕らの青春と当時の興奮がよみがえる!|セガトイズ

アストロシティは、セガのアーケードゲーム筐体で、色々なゲームに使える、汎用筐体です。
最近では、シューティングとかアクションとか、一台に複数のゲームが収録されていて、選んで遊べるようになってますね。

アストロシティ ミニは、アストロシティのミニチュアのようなもので、小さな液晶画面と小さなレバーとボタンが付いて、そのままでも遊べるゲームハードです。
でもHDMIでテレビに繋げて遊んだ方がいいですけど。
言って見ればネオジオミニのパクりですね。

過去にゲーセンに登場したアーケードタイトル37本を収録しており、古いものだとフリッキーが収録されていますね。
他にもシューティングの名作であるファンタジーゾーンとか。
体感ゲームと呼ばれていたスペースハリアーやラッドモービルも収録されています。

なかなか良いタイトルが収録されているんですけど、既にPS3などに移植されているものが結構あって、くまが既に所有しているものもちらほら。
これが発売されるとわかっていたら、PS3版なんて買わなかったのに。
とは言え、青春スキャンダルやカルテット2など、マーク3への移植版を今買おうとすると結構いい値段がしてしまうタイトルも収録されており、お得感があります。

収録されているソフトはこちら。
バーチャファイター
スペースハリアー
ラッドモーピル
ダークエッジ
アラビアンファイト
ゴールデンアックス
ゴールデンアックス デスアダーの復讐
コットン
サンダーフォースAC
ソニックブーム
青春スキャンダル
カルテット2
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
スクランブルスピリッツ
コラムス
コラムス2
スタックコラムス
フリッキー
忍者プリンセス
アレックスキッドロストスターズ
忍SHINOBI
シャドゥダンサー
ESWAT
クラックダウン
ゲイングランド
ボナンザブラザーズ
イチダントアール
ワンダーボーイ
モンスターランド
モンスターレア
ファンタジーゾーン
エイリアンストーム
エイリアンシンドローム
タントアール
獣王記
ドットリクン

くまはこれからのんびり遊んで行こうと思っています。
それではまた。

スポンサーリンク