
レトロゲームはいかがですか? Wii Uとドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
くまはレトロゲームを遊びたくてWii Uを買いました。バーチャルコンソールはレトロゲームの宝庫です。そしてWii Uと同時期にWii用ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲを買いました。ファミコン版ドラクエ、今遊んでもとても面白いですね。おすすめです。
このブログは積みゲーマーのくまが積みゲーを消化する中で思った事を書き連ねていくブログです。当サイトでは、閲覧情報の解析やページ内広告の表示を行っております。それに伴いCookieを保存・使用する場合があります。これは、閲覧者様を特定するためのものではありません。しかしながら、上記内容に同意いただけない閲覧者様は、当サイトからご退出ください。ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い致します。
くまはレトロゲームを遊びたくてWii Uを買いました。バーチャルコンソールはレトロゲームの宝庫です。そしてWii Uと同時期にWii用ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲを買いました。ファミコン版ドラクエ、今遊んでもとても面白いですね。おすすめです。
イースオリジンが発売されました。イースI・IIの前の話です。最初にPC版が発売され、くまはプレイ済みです。オリジンと一緒に、オリジナル イース I・IIも遊んでほしいですね。
レトロゲームの記事その2です。今回はファミコンについてです。当時セガ派だったくまですが、ファミコンも欲しかったです。現在はバーチャルコンソールでかなりの数のソフトを遊べますが、そこに無いソフトでプレイしたいソフトもあります。
週刊トロステーションが終了してはや4年近く。最近のソニーはトロやクロの扱いが小さいと思うのです。PS2全盛の時代はあれだけポケピのソフトを作っていたのに、最近はどうでしょう。ほとんどトロ達の姿を見ることがなくなりました。くまは週トロの復活を希望します。
レトロゲームに興味はありますか?今回から不定期に、レトロゲームについて書いていこうと思います。まずは、くまが初めて手にしたゲーム機であるセガマークⅢと、ピットポットというソフトをご紹介します。
ペルソナ5を3周終えて、トロフィーもすべて獲得することができました。そこで、ペルソナ5のプラチナトロフィーの獲得方法について、自分なりにまとめておこうと思います。ストーリーを進めるだけで獲得できるものや簡単に獲れるものについては書いていません。
ペルソナシリーズのストーリーやその中で語られる言葉には、何らかのメッセージが込められていることが多いと思います。ペルソナ5では自分の居場所に関するセリフをよく目にします。今回はその意味を真面目に考えてみました。
ペルソナ5を紹介します。とても面白かった!!くまは3周してプラチナトロフィーを獲得しました。ゲームスタイルはペルソナ3以降のものを継承していますが、グラフィックが格段に進化しています。PS3やPS4をお持ちの方にはおすすめです。買って損は無いと思います。