
アドレスが https://tumigamer.xsrv.jp/ に変わりました
今までは、なぜかカスペルスキーがインストールされたPCから閲覧することができませんでした。原因は分かりませんでしたが、ドメインとテーマを変更したところ、問題なく表示されるようになりました。また、SSL化してより安全なサイトにしました。
今までは、なぜかカスペルスキーがインストールされたPCから閲覧することができませんでした。原因は分かりませんでしたが、ドメインとテーマを変更したところ、問題なく表示されるようになりました。また、SSL化してより安全なサイトにしました。
レトロゲームの記事その2です。今回はファミコンについてです。当時セガ派だったくまですが、ファミコンも欲しかったです。現在はバーチャルコンソールでかなりの数のソフトを遊べますが、そこに無いソフトでプレイしたいソフトもあります。
週刊トロステーションが終了してはや4年近く。最近のソニーはトロやクロの扱いが小さいと思うのです。PS2全盛の時代はあれだけポケピのソフトを作っていたのに、最近はどうでしょう。ほとんどトロ達の姿を見ることがなくなりました。くまは週トロの復活を希望します。
レトロゲームに興味はありますか?今回から不定期に、レトロゲームについて書いていこうと思います。まずは、くまが初めて手にしたゲーム機であるセガマークⅢと、ピットポットというソフトをご紹介します。
ペルソナ5を3周終えて、トロフィーもすべて獲得することができました。そこで、ペルソナ5のプラチナトロフィーの獲得方法について、自分なりにまとめておこうと思います。ストーリーを進めるだけで獲得できるものや簡単に獲れるものについては書いていません。
ペルソナシリーズのストーリーやその中で語られる言葉には、何らかのメッセージが込められていることが多いと思います。ペルソナ5では自分の居場所に関するセリフをよく目にします。今回はその意味を真面目に考えてみました。
ペルソナ5を紹介します。とても面白かった!!くまは3周してプラチナトロフィーを獲得しました。ゲームスタイルはペルソナ3以降のものを継承していますが、グラフィックが格段に進化しています。PS3やPS4をお持ちの方にはおすすめです。買って損は無いと思います。
このブログサイトはWordPressを利用して作成しました。くまは専門家ではないのであまり難しいことは書けませんが、ブログを立ち上げる手順や参考にした本などを紹介します。
初めて投稿する記事です。せっかくブログサイトを立ち上げたのに、なぜかカスペルスキーでブロックされてしまうことに悩んでおります。